<< 前のエントリ | メイン | 次のエントリ >>
2010 年06 月06 日

針ノ木で雪渓をのぼる

北アルプスの山 針ノ木岳(2821m)の山開き
「針ノ木慎太郎祭」に参加してきました。

本当は、小松クロスカントリー大会に出る予定だったんですが、
大雪渓を登ることができる・・・という魅力に勝てず、
急きょ、山へと足を運びました。harinokidake1
この日は、雲ひとつない快晴!
日差しの暖かさと、ひんやりとした風の心地よさに誘われるように
針ノ木峠を目指しました。
 雪渓は、かなりの急斜面で足には、
簡易アイゼンをはいて、およそ3時間かけて、上がり切りました。  

今年は、例年に比べて雪が多く、
山野草も新緑も遅れ気味。
雪の上を歩くのは、かなりの体力もいるんですが、
一歩一歩登り、休憩するごとに見る景色が変わる様は、
なんとも言えない感動でした。 harinokidake7 

harinokidake4
ちょっと調子に乗ってます。
 
雪山は、危険だから近づかない!
そう決めていましたが、
今回の素晴らしい体験は、
その恐怖心をしのぐものがありました。
 
もちろん単独での登山はできませんが、
いつかまた春山登山、行きたいと思います。
 
おまけ
長野で働いていたときお世話になった
ステキな親子と再会。
久々だったけど、変わらず大好きな人たちです。harinokidake6





.

投稿者:まるちゃん
at 22 :07| 日記